ITEQ International
問合せ052-917-0711
Mailでの問合せ
会社概要海外事業更新履歴著作権について公開セミナー実テーマ指導会講演会
シックスシグマ開発プロセス革新の実現新商品開発体制の改善量産品質改善製造力強化コストマネジメント方針管理
タグチメソッド・品質工学MTシステムAPRT法QFD 品質機能展開FMEA/FTATRIZ/TIPSその他の手法
     
 
tm
 
 
 

 

 ◆過去実施のセミナー


セミナー名
開催場所
開催日程
Web開催
2023年12月7日&8日&21日&22日の計4日間
Web開催
2023年10月31日&
11月1日
Web開催
2023年8月24日
Web開催
2023年7月13日&14日
Web開催
2022年12月9日
Web開催
2022年10月14日
Web開催
2022年8月26日
Web開催
2022年6月10日
Web開催
2022年5月19日&20日
Web開催
2021年12月3日
Web開催
2021年11月2日~4日
Web開催
2021年10月18日
Web開催
2021年9月16日
Web開催
2021年8月19日
Web開催
2021年7月30日
web開催
2021年7月15日
Web開催
2021年6月17日
Web開催
2021年5月28日
Web開催
2021年5月20日
Web開催
2021年3月11日
Web開催
2021年2月18日
Web開催
2021年1月28日
Web開催
2021年1月22日
Web開催
2020年12月22日
Web開催
2020年12月17日&18日2021年1月14日&15日、1月28日&29日
、2月11日&12日
、2月25日&26日
、3月4日&5日
Web開催
2020年12月4日
Web開催
2020年11月20日
Web開催
2020年10月22日
Web開催
2020年9月2日&3日
Web開催
2020年8月26日
Web開催
2020年8月19日
名古屋会場
2020年3月18日
名古屋会場
2020年2月14日
名古屋会場
2020年1月24日
名古屋会場
2020年1月16日&17日
名古屋会場
2019年11月14日
浜松会場
2019年11月14日
名古屋会場
2019年9月26日&27日
10月24日&25日
12月19日&20日
名古屋会場
2019年10月10日
名古屋会場
2019年9月2日&3日
名古屋会場
2019年8月22日&23日
名古屋会場
2019年7月19日
名古屋会場
2019年6月7日
名古屋会場
2019年6月20日
名古屋会場
2019年5月13日&14日
名古屋会場
2019年3月1日
名古屋会場
2019年2月28日

開催終了 実践FMEA/FTAセミナー

名古屋会場
2019年1月24日&25日
名古屋会場
2018年10月11日,12日
11月8日,9日
12月20日,21日
名古屋会場
2018年12月7日
名古屋会場
2018年11月22日
名古屋会場
2018年8月31日
名古屋会場
2018年7月13日
名古屋会場
2018年5月29日
名古屋会場
2018年4月26日&27日
名古屋会場
2018年2月23日
名古屋会場
2018年1月25日&26日
名古屋会場
2017年11月1日2日
2018年1月11日12日
2018年3月22日23日
名古屋会場
2017年8月25日
浜松会場
2017年8月7日
名古屋会場
2017年6月23日
東京・大阪会場
2017年7月5日、7日
名古屋会場
2017年4月20日&21日
名古屋会場
2017年2月23日、
3月22日&23日
名古屋会場
2017年1月17日&18日
名古屋会場
2016年11月1日&2日
札幌会場
2016年9月20日
名古屋会場
2016年9月8日
東京会場
2016年8月4日
名古屋地区
2016年7月4日
名古屋地区
2016年6月21日
名古屋地区
2016年4月26日&27日
大阪地区
東京地区
2016年3月10日
2016年3月18日
名古屋地区
2015年11月26日&27日
大阪地区
2015年11月12日
名古屋地区
2015年7月29日&30日,
8月31日&9月1日
名古屋地区
2015年6月23日&24日
東京地区
2014年8月25日
東京地区
2014年2月7日
東京地区
大阪地区
2013年9月19日
2013年9月20日
岐阜地区
2012年2月29日
蘇州地区
2011年11月4日&5日
岐阜地区
2011年10月7日&14日&21日
大阪地区
2011年8月25日
岐阜地区
2011年8月2日
名古屋地区
2011年8月8日
蘇州地区
2011年8月5日&6日
蘇州地区
2011年6月10日&11日

 

◆過去実施のセミナー詳細

セミナー名

【オンライン開催】 
品質工学の4大手法実践基礎セミナー

ね ら い

タグチメソッド(品質工学)には数多くの有効な手法が存在していますが,その中でも機能性評価, パラメータ設計,オンライン品質工学,そしてMTシステムは特に重要で,品質工学の中核をなす 4大手法といえます.本セミナーでは,その4つの手法を基礎から学び,演習を通じて実践力をつ ける画期的なカリキュラムとなっています.4大手法をマスターすれば,もの作りの上流から下流 における様々な場面に応じて各手法を使い分けることができ,開発効率の向上から生産性改善,さらに製品品質の確保に至るまで大いに役立つことになります.

参加対象
開発・設計・品質保証・生産技術・製造部門の技術者(品質工学初学者歓迎)
開催日時

2023年12月7日(木)&8日(金)&21日(木)&22日(金) 全日程13:00~17:00

配信システム
Teams
参 加 費
【全日程参加】一般74,000円(税込),研究会員:59,200円(税込)
【単日参加】一般20,350円(税込),研究会員:16,280円

詳   細

詳細および申し込み方法:開催中止
pdftm4_2312j(セミナーパンフレット)

セミナー名

実務者必須!「FMEA/FTA習得」+コツ
実践!FMEA/FTAセミナー

ね ら い

市場での品質不具合を減らしたいと考えている方に,このセミナーを受けていただきたいと思います.FMEA/FTAを活用しながらどのように市場不具合を減らしていくか,そのポイントが満載のセミナーです.開発の実務とコンサルティングを通して得られた経験を基に,「やっぱりこういうやり方だよね」と思える,納得のいく実践的なセミナー内容となります.「実務で活かせるFMEA/FTA」を講義と演習を通して学びましょう.

参加対象
開発・設計・生産技術・品質保証部門の管理者・実務者
開催日時

2023年10月31日(火)&11月1日(水) 9:30~16:30

会  場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
52,800円(税込)/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdffmea2310j(セミナーパンフレット)

セミナー名

【オンライン開催】 
MTシステム入門セミナー

ね ら い

品質工学のMT(Mahalanobis Taguchi)システムは、製造業における品質管理や検査はもちろんのこと、判別・診断、異常検知、予測など様々な場面に応用できる汎用性の高い多変量解析の手法です。AI(人工知能)の分野で「教師なし学習」と呼ばれる機械学習分野がありますが、その一手法とも言えます。他の機械学習の手法に比べて、計算が容易で実用性が高いことが特徴です。本セミナーでは、品質工学のMTシステムを基礎からわかりやすく丁寧に説明し、実務への応用までイメージできるようにします。一方向の講義ではなく、具体的な事例や演習を通じて理解を深め、実務への応用をイメージできるところまで到達していただきます。

参加対象
品質管理・研究開発・生産技術・その他データ解析従事者
開催日時

2023年8月24日(木) 9:30~16:30

配信システム
Teams
参 加 費
29,700円(税込)/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfmts2308j(セミナーパンフレット)

セミナー名

【オンライン開催】 
品質工学の4大手法実践基礎セミナー

ね ら い

タグチメソッド(品質工学)には数多くの有効な手法が存在していますが,その中でも機能性評価, パラメータ設計,オンライン品質工学,そしてMTシステムは特に重要で,品質工学の中核をなす 4大手法といえます.本セミナーでは,その4つの手法を基礎から学び,演習を通じて実践力をつ ける画期的なカリキュラムとなっています.4大手法をマスターすれば,もの作りの上流から下流 における様々な場面に応じて各手法を使い分けることができ,開発効率の向上から生産性改善,さらに製品品質の確保に至るまで大いに役立つことになります.

参加対象
開発・設計・品質保証・生産技術・製造部門の技術者(品質工学初学者歓迎)
開催日時

2023年7月13日(木)&14日(金) 9:30~16:30

配信システム
Teams
参 加 費
1日目or2日目のみ参加28,600円(税込)/人,2日間参加時:52,800円(税込)/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm42307j(セミナーパンフレット)

セミナー名

【オンライン開催】 簡単・迅速・正確な予兆検知システムの構築
MTシステムの全貌と設備・装置トラブルの予兆検知の方法

ね ら い

MTシステムはタグチメソッドの一つの分野ですが,製品やシステムの性能を最適化する手法ではなく,予測や判別,分類に有効なAI(人工知能)として,田口玄一博士によって構築された理論体系です.MT法,T法.RT法など,利用目的に沿った様々な手法が用意されており,いずれの手法も判定や予測に多数のデータを必要としない点が特徴で,宇宙ロケットの自動制御システムから画像認証まで,幅広い分野での活用が進んでいますが,特に生産工程の監視や検査の自動化など,工業分野で,その威力が発揮されています.本セミナーでは,MTシステムの考え方と基本的な進め方を理解していただいた上で,時系列データによる設備や装置のトラブル予兆検知について,実践的な演習や成功事例を交えて分かり易く解説します.

参加対象
開発・設計部門の技術者
開催日時

2022年12月9日(金) 9:30~16:30

配信システム
Zoom、Teams
参 加 費
参加費用:28,600円(税込)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfmts2212j(セミナーパンフレット)

 

セミナー名

【オンライン開催】 開発コストを削減し下流での品質問題の発生を防止する

タグチメソッドによるモノづくり上流での技術開発の進め方

ね ら い

タグチメソッドはモノづくりのあらゆるステージで効果を発揮する手法です.特に研究開発や技術開発などの上流ステージでは,開発期間の短縮やコスト削減などに絶大な効果が期待できます.しかし,その使い方を誤ると,逆に時間とコストの浪費を招くなど危険な側面があります.本セミナーでは,モノづくり上流でのタグチメソッド活用の考え方と基本的な進め方を理解して頂いた上で,テキストや書籍では紹介されない実践的なテクニックと失敗しないポイントについてご紹介するとともに,演習や成功事例も交えて分かりやすく解説します.

参加対象
開発・設計部門の技術者
開催日時

2022年10月14日(金) 9:30~16:30

配信システム
Zoom、Teams
参 加 費
参加費用:28,600円(税込)

詳   細

詳細および申し込み方法:都合により開催延期となりました
pdftm2210j(セミナーパンフレット)

セミナー名
【オンライン開催】調達・購買・検査・品質保証部門の方必修!
サプライヤー選定における技術力評価の進め方セミナー
ね ら い

サプライヤー取引でよく耳にする,お悩み事として
◆取引開始直後の品質は良好だが,時間の経過とともに不良が目立ってくる
◆生産量の増加に比例して不良品が増える
◆試作から量産に移行すると安定した品質を確保できない など
本コースでは,上記のようなお悩み事を解決するために長年に渡り品質管理や品質工学などに携わってきたベテラン講師がサプライヤーの技術力(品質)を正確で合理的な評価及び判断をするための手法について講義と演習を通して実務で通用するスキルを身に付けていただきます.

参加対象
調達・購買・検査・品質管理・品質保証部門に携わる方々
開催日時

2022年8月26日(金) 9:30~16:30

配信システム
Zoom、Teams
参 加 費
参加費用:28,600円(税込)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました
pdftm2208j(セミナーパンフレット)

 

セミナー名

【オンライン開催】 特典付き!
設計・開発・品質管理者のための基本機能をマスターする

ね ら い

品質工学の創始者田口玄一博士によって提唱された基本機能の評価と改善は、対象とする製品やシステムの本質を見極め、市場での品質問題の撲滅に必須の手段として、多くの企業で研究実施されてきた。基本機能ハンドブックは、これまでに公表された全ての基本機能を網羅し分類するとともに、その活用領域を明示し、成功のポイントを分かり易く解説したものである。本セミナーでは、基本機能ハンドブックの解説を通じて、基本機能をマスターし、市場品質問題の未然防止を実現するポイントを紹介する。

参加対象
開発・設計・品質保証部門の技術者(エンジニア)・管理者
開催日時

2022年6月10日(金) 13:30~16:30

配信システム
Zoom、Teams
参 加 費
参加費用:19,800円(税込)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm2206j(セミナーパンフレット)

セミナー名

【オンライン開催】 品質工学を初めて学ぶ人に最適!
品質工学ロバスト設計基礎公開セミナー

ね ら い

かつて日本製造業は,市場で壊れなない十分な市場品質を効率的に確保することで事業を成長させてきました.
お客様がどのように使っても機能を維持するロバスト性の高い製品を提供することの重要性は今後も変わりません.しかしながら,それだけでは事業を成長させることが困難な時代になりました.事業を成長させるためには,お客様の期待を超える感動品質の実現が必須です.本セミナーでは,ロバスト性を確保する技法としての品質工学の基礎から,お客様の期待を超える製品を実現するための新しい品質工学まで学ぶことができます.

参加対象
開発・設計・生産技術・製造技術者
開催日時

2022年5月19日(木)&20日(金) 2日間とも 9:30~16:30

配信システム
Zoom、Teams
参 加 費
49,500円(税込)/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm2205j(セミナーパンフレット)

セミナー名

【オンライン開催】 特典付き!
設計・開発・品質管理者のための基本機能をマスターする

ね ら い

品質工学の創始者田口玄一博士によって提唱された基本機能の評価と改善は、対象とする製品やシステムの本質を見極め、市場での品質問題の撲滅に必須の手段として、多くの企業で研究実施されてきた。基本機能ハンドブックは、これまでに公表された全ての基本機能を網羅し分類するとともに、その活用領域を明示し、成功のポイントを分かり易く解説したものである。本セミナーでは、基本機能ハンドブックの解説を通じて、基本機能をマスターし、市場品質問題の未然防止を実現するポイントを紹介する。

参加対象
開発・設計・品質保証部門の技術者(エンジニア)・管理者
開催日時

2021年12月3日(金) 13:30~16:30

配信システム
Zoom、Teams
参 加 費
参加費用:19,800円(税込)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm2112j(セミナーパンフレット)

セミナー名

【オンライン開催】 
新QC7つ道具シリーズ 第6弾
            マトリックス・データ解析法

ね ら い

マトリックス・データ解析法は新QC七つ道具の中の数値データを扱う手法です。数値データを収集する目的の一つは状況を正確に把握して推理を進めることです。しかし様々なデータを集めても判断の糸口が見つからない場合があります。そんな時にデータの組み合わせ方の工夫で新しい視点が開けることがあり、マトリックス・データ解析法はそうしたことを可能にする手法です。またこのセミナーではベースとなる主成分分析にも触れます。主成分分析はデータ解析の世界でも重要な役割を果たしています。ぜひ本手法を学び、業務の新たな推進力とすることをお勧めいたします。

参加対象
ものづくり企業全社員
開催日時

2021年10月18日(月) 13:30~16:30(3時間)

配信システム
Zoom、Teams
参 加 費
コロナ対策特別価格:4,180円(税込)/人  全6回まとめてお申し込み:21,780円(税込)/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfn72110j(セミナーパンフレット)

セミナー名

【オンライン開催】
タグチメソッドベーシック3日間コース

ね ら い

市場品質を4倍向上させた,設計変更が激減した,などの成果を出せるTAGUCHI METHODS.   市場品質の確保・評価に絞ったオンラインセミナーとして開催!
*市場品質の事前確保の考え方・やり方
*本当に市場品質が確保できているかの評価のやり方
を,EXCELでの演習を通して,理解できる.

参加対象
技術開発・商品開発・生産技術・品質保証部門の技術者および管理者
開催日時

2021年11月2日(火)~4日(木) 3日間ともに9:30~16:30

配信システム
Zoom、Teams
参 加 費
参加費用:52,800円(税込)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm2111j(セミナーパンフレット)

セミナー名

【オンライン開催】 
新QC7つ道具シリーズ 第5弾 マトリックス図法

ね ら い

マトリックス図法は事象や事柄の関係を組み合わせて着眼点を明らかにし、問題解決の発想を得る手法です。要素(設計要素、品質、コストなど)間の関係を一度に把握して漏れの無い検討ができます。また質的データとは数値以外のデータ全体です。今回は基礎的な数量化一類を御紹介します。これは質的データに属する事象や事柄の影響を別の数値データと結びつけます。従ってマトリックス図法との併用により解析の妥当性が上がります。本講習は社内の多くの質的データの活用性を高め、業務の質向上に役立ちます。皆様のご参加をお待ちしております 。

参加対象
ものづくり企業全社員
開催日時

2021年9月16日(木) 13:30~16:30(3時間)

配信システム
Zoom、Teams
参 加 費
コロナ対策特別価格:4,180円(税込)/人  全6回まとめてお申し込み:21,780円(税込)/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfn72109j(セミナーパンフレット)

セミナー名

【オンライン開催】 
新QC7つ道具シリーズ 親和図法

ね ら い

親和図法は日本独特の、情報から本質を把握する発想法として新QC七つ道具の中で最も広く知られており、適用事例も多い手法の一つです。しかし、実際には分析が表面的にとどまり、深い掘り下げに至らない場合も見受けられます。今回の講習では、ルーツであるKJ 法に遡り、発案者である川喜多二郎先生のオリジナルアイディアを振り返りながら、効果の高い進め方を指導いたします。ぜひこの機会にご参加下さい。

参加対象
ものづくり企業全社員
開催日時

2021年8月19日(火) 13:30~16:30(3時間)

配信システム
Zoom、Teams
参 加 費
コロナ対策特別価格:4,180円(税込)/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfn72108j(セミナーパンフレット)

セミナー名

【オンライン開催】 
製品性能の本質を見抜く機能性評価の進め方
~見えない品質を見える化する評価手法~

ね ら い

品質工学の創始者である田口玄一博士は、市場品質問題の発生は、その殆どが設計の問題であると指摘されました。しかし、それは技術者が努力を怠っているわけではなく、評価方法に問題があり、製品やシステムの機能性を評価するべきと言われました。機能性とは、製品やシステムが持つ本質的な性能のバラツキであり、これが、品質問題の根本原因なのです。そして機能性を見える化し、正確に評価する手法が機能性評価です。本セミナーでは、機能性評価の進め方と成功のポイントを解説し、演習を通して、その有効性を理解していただきます。

参加対象
開発・設計・品質保証・検査部門の技術者(エンジニア)
開催日時

2021年7月30日(金) 13:30~16:30(3時間)

配信システム
Zoom、Teams
参 加 費
13,200円(税込)/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm2107j(セミナーパンフレット)

セミナー名

【オンライン開催】 
新QC7つ道具シリーズ 第3弾 アローダイアグラム

ね ら い

アローダイアグラム法は新QC七つ道具の中の,仕事の時間計画と管理のための手法です.計画が大規模で複雑になるほど,予期しない環境変化によってスケジュール通りに進まないことが起きます.ある部分の遅れで全体計画にどのくらいの影響が出るのか?どのような管理を行ったら遅延防止に効果があるのか?などアローダイアグラム法はそんな疑問を解決してくれます.本講座では作例紹介と演習を通じて考え方と効果・作り方を分かり易く説明致します.

参加対象
ものづくり企業全社員
開催日時

2021年7月15日(木) 13:30~15:30(2時間)

配信システム
Zoom、Teams
参 加 費
コロナ対策特別価格:4,180円(税込)/人  全6回まとめてお申し込み:21,780円(税込)/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfn72107j(セミナーパンフレット)

セミナー名

【オンライン開催】 
新QC7つ道具シリーズ 第2弾 連関図法・系統図法

ね ら い

連関図法・系統図法は新QC七つ道具の中で,状況分析と発想の展開のためのツールです. 連関図は 入り組んだ状況を整理して分かり易く可視化し,共有化します. また系統図では現状理解を前提に,解決 の発想を次々と展開します. 是非この両手法を身に着けていただき,業務の効率化・有効化に役立てて 頂きたいと思います.

参加対象
ものづくり企業全社員
開催日時

2021年6月17日(木) 13:30~16:00

配信システム
Zoom、Teams
参 加 費
コロナ対策特別価格:4,180円(税込)/人  全6回まとめてお申し込み:21,780円(税込)/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfn72106j(セミナーパンフレット)

セミナー名

【オンライン開催】 
失敗しないパラメータ設計のポイントとテクニック
~市場の品質問題を未然防止するパラメータ設計の神髄~

ね ら い

パラメータ設計は、モノづくり上流での品質の作りこみを可能にし、技術やシステムを効率的に最適化する手法として、多くの技術者に利用されています。しかし、使い方を誤ると、時間とコストの浪費を招く危険な側面があることを忘れてはなりません。  本セミナーでは、パラメータ設計で失敗しないポイントと進め方を丁寧に説明し、さらに実験効率を向上させるテクニックについて紹介します。

参加対象
開発・設計部門の技術者(エンジニア)
開催日時

2021年5月28日(金) 13:30~16:30(3時間)

配信システム
Zoom、Teams
参 加 費
13,200円(税込)/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm2105j(セミナーパンフレット)

セミナー名

【オンライン開催】 
新QC7つ道具シリーズ 第1弾 PDPC

ね ら い

新入社員教育で新QC七つ道具やQC七つ道具など学ばれたかと思いますが、なかなかご自身の業務で活用されているケースが少ないのが現状です。今回、取り上げたPDPC法(過程決定計画図)は、先の見通しを立てにくい状況下でも、ゴールに到達する行動計画を作成する上で効果を発揮する手法であり、問題・課題解決までの道筋や実施事項を観える化することで抜け・漏れ無く整理できる手法です。大変有効な手法ですので、ぜひこの機会に身に付けて下さい。

参加対象
ものづくり企業全社員
開催日時

2021年5月20日(木) 13:30~16:00

配信システム
Zoom、Teams
参 加 費
コロナ対策特別価格:4,180円(税込)/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfn72105j(セミナーパンフレット)

セミナー名

【オンライン開催】 
新QC7つ道具シリーズ マトリックス・データ解析法

ね ら い

マトリックス・データ解析法は新QC七つ道具の中の数値データを扱う手法です。数値データを収集する目的の一つは状況を正確に把握して推理を進めることです。しかし様々なデータを集めても判断の糸口が見つからない場合があります。そんな時にデータの組み合わせ方の工夫で新しい視点が開けることがあり、マトリックス・データ解析法はそうしたことを可能にする手法です。またこのセミナーではベースとなる主成分分析にも触れます。主成分分析はデータ解析の世界でも重要な役割を果たしています。ぜひ本手法を学び、業務の新たな推進力とすることをお勧めいたします。

参加対象
ものづくり企業全社員
開催日時

2021年3月11日(木) 13:30~16:30(3時間)

配信システム
Zoomミーティング
参 加 費
コロナ対策特別価格:3,800円(税別)/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました
pdfn72103j(セミナーパンフレット)

セミナー名

【オンライン開催】 
MTシステム入門セミナー
~簡単で実用性の高いビッグデータ解析法を学びませんか?~

ね ら い

品質工学のMT(Mahalanobis Taguchi)システムは、AI(人工知能)の分野で「教師あり学習」と呼ばれる機械学習の一手法とも言えます。製造業における品質管理や検査はもちろんのこと、判別・診断・予測などを必要とする様々な場面に応用できる汎用性の高いビッグデータの解析手法です。計算も難しくなく実用性が高いことが特徴です。本セミナーでは、品質工学のMTシステムを基礎からわかりやすく丁寧に説明し、事例を多く紹介することで実務への応用までイメージできるようにします。研修内容は、MTシステムの理論的解説、事例紹介とExcelによる計算デモ、MTシステムの適用課題を検討する演習の3部構成を予定しています。一方的な講義ではなく、具体的な適用事例を通じて理解を深め、演習ではMTシステムを使った実務への応用を検討します。研究開発職、技術職、管理職の方々の受講をお勧めします。

参加対象
研究開発職、技術職、品質管理職
開催日時

2021年2月18日(木) 9:30~16:30(昼1時間休憩の6時間講義)

配信システム
Zoomミーティング
参 加 費
28,000円(税別)/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfmt2102j(セミナーパンフレット)

セミナー名

【オンライン開催】 
新QC7つ道具シリーズ マトリックス図法と質的データ解析の初歩

ね ら い

マトリックス図法は事象や事柄の関係を組み合わせて着眼点を明らかにし、問題解決の発想を得る手法です。要素(設計要素、品質、コストなど)間の関係を一度に把握して漏れの無い検討ができます。また質的データとは数値以外のデータ全体です。今回は基礎的な数量化一類を御紹介します。これは質的データに属する事象や事柄の影響を別の数値データと結びつけます。従ってマトリックス図法との併用により解析の妥当性が上がります。本講習は社内の多くの質的データの活用性を高め、業務の質向上に役立ちます。皆様のご参加をお待ちしております 。

参加対象
ものづくり企業全社員
開催日時

2021年1月28日(木) 13:30~16:30(3時間)

配信システム
Zoomミーティング
参 加 費
コロナ対策特別価格:3,800円(税別)/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfn72101j(セミナーパンフレット)

セミナー名

【オンライン開催】 
品質工学の普及推進と活用による効果事例紹介+Q&A
~普及推進活動の悩みや疑問に実務経験豊富な講師がお答えします~

ね ら い

本セミナーでは,品質工学の有効性に気付き,社内での活用を広めるべく,普及活動に取り組んでおられる担当者の方々に,講師の実務体験をもとに,より具体的で効果的な活動へのアドバイスや提言を行います.  社内での認知度を上げたい,適用事例を増やしたい,仲間を増やしたいなど,推進担当者の抱える悩みは様々です.今回,開発業務の効率化や技術人材の育成に試行錯誤しながら懸命に取り組んでおられる推進担当者にとって貴重な情報となるはずです.

参加対象
品質工学の社内普及推進ご担当者
開催日時

2021年1月22日(金) 13:30~16:00(2.5時間)

配信システム
Zoomミーティング
参 加 費
15,000円(税別)/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm2101j(セミナーパンフレット)

セミナー名

【オンライン開催】 
新QC7つ道具シリーズ 親和図法

ね ら い

親和図法は日本独特の、情報から本質を把握する発想法として新QC七つ道具の中で最も広く知られており、適用事例も多い手法の一つです。しかし、実際には分析が表面的にとどまり、深い掘り下げに至らない場合も見受けられます。今回の講習では、ルーツであるKJ 法に遡り、発案者である川喜多二郎先生のオリジナルアイディアを振り返りながら、効果の高い進め方を指導いたします。ぜひこの機会にご参加下さい。

参加対象
ものづくり企業全社員
開催日時

2020年12月22日(火) 13:30~16:30(3時間)

配信システム
Zoomミーティング
参 加 費
コロナ対策特別価格:3,800円(税別)/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfn72012j(348KB)

セミナー名
【オンライン開催】田口伸による
タグチメソッドインストラクター育成コース
ね ら い

本コースではタグチメソッドの基礎を押さえた技術者を対象に、社内インストラクターや上級実践者として実務を指導し、成果を出すために必要なスキル・ノウハウを身につけていただきます.タグチメソッドの神髄に触れることのできるとても貴重なコースです.

参加対象
パラメータ設計経験者
開催日時

2020年12月17日(木)18日(金)
2021年1月14日(木)15日(金)28日(木)29日(金)
2月11日(木)12日(金)25日(木)26日(金)
3月4日(木)5日(金)  計12日(半日×12回)
全日程9:00~12:00

配信システム
Zoomミーティング
参 加 費
参加費用:198,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:本年度は中止とさせていただきます.
pdftmi2012j(288KB)

セミナー名
【オンライン開催】 基本機能の全貌とその活用方法が理解できます
エンジニアのための基本機能入門Webセミナー
ね ら い

基本機能は,田口玄一博士の経験と独創的な発想から生まれた概念です. 対象とする技術やシステムがもつ根本的な原理,本質的な働きのことを指し,品質工学を学び, 活用する技術者にとっては,最も重要なテーマと言えます.  本セミナーでは,基本機能の考え方から,成果につながる活用方法までを実施例を交えながら分かり易く解説します.

参加対象
開発・設計部門の技術者
開催日時

2020年12月4日(金)
13:30~16:30

配信システム
Zoomミーティング
参 加 費
参加費用:12,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm2012j(421KB)

セミナー名
【オンライン開催】 CAEデータ活用のポイントを伝授!
CAEによるロバスト設計の進め方と成功の秘訣Webセミナー
ね ら い

品質工学は,製品やシステムの品質と機能のロバスト性を効率よく評価する手法として、様々な技術領域で活用されていますが、CAE技術との融合によりさらに大きな成果が期待されます。本セミナーでは品質工学の概要ならびに融合のポイントについての説明と、CAEの弱みを克服する対処法と強みを活かす品質工学の活用方法について紹介します.

参加対象
開発・設計・生産技術部門の技術者
開催日時

2020年11月20日(金)
13:30~16:30

配信システム
Zoomミーティング
参 加 費
参加費用:15,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm2011j(314KB)

セミナー名

【オンライン開催】 
新QC7つ道具シリーズ 第3弾 アローダイアグラム

ね ら い

アローダイアグラム法は新QC七つ道具の中の,仕事の時間計画と管理のための手法です.計画が大規模で複雑になるほど,予期しない環境変化によってスケジュール通りに進まないことが起きます.ある部分の遅れで全体計画にどのくらいの影響が出るのか?どのような管理を行ったら遅延防止に効果があるのか?などアローダイアグラム法はそんな疑問を解決してくれます.本講座では作例紹介と演習を通じて考え方と効果・作り方を分かり易く説明致します.

参加対象
ものづくり企業全社員
開催日時

2020年10月22日(木) 13:30~15:30(2時間)

配信システム
Zoomミーティング
参 加 費
コロナ対策特別価格:3,800円(税別)/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfn72010j(333KB)

セミナー名
実務者必修!FMEA/FTA習得+コツ!
実践!FMEA/FTA2日間セミナー
 市場・客先での品質不具合を減らすFMEA/FTA
ね ら い

市場での品質不具合を減らしたいと考えている方に、このセミナーを受けていただきたいと思います.FMEA/FTAを活用しながらどのように市場不具合を減らしていくか、そのポイントが満載のセミナーです.開発の実務とコンサルティングを通して得られた経験を基に、「やっぱりこういうやり方だよね」と思える、納得のいく実践的なセミナー内容となります.「実務で活かせるFMEA/FTA」を講義と演習を通して学びましょう.

参加対象
開発・設計・生産技術・品質保証部門の管理者および実務者
開催日時

2020年9月24日(木)&25日(金)
両日ともに9:30~16:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:48,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:申込終了
pdffmea2009j(236KB)

セミナー名
【オンライン開催】 バーチャル実験ソフトとEXCELを使った演習で楽しく学べる
品質工学(タグチメソッド)2日間体験セミナー
ね ら い

品質工学(タグチメソッド)は、開発・設計した製品が市場において品質トラブルを起こすことを未然防止するための手法です。製造においては、品質が高く安定した製造工程を実現するための手法です。品質トラブルは特性値のバラツキにより発生し、そのバラツキの原因をノイズとして捉えます。このセミナーでは、ノイズに対して強い設計をする「ロバストデザイン」の方法をわかりやすく解説します。

参加対象
開発・設計・生産技術・品質保証部門の管理者および実務者
開催日時

2020年9月2日(水)&3日(木)
両日ともに9:30~16:30

配信システム
Zoomミーティング
参 加 費
参加費用:45,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm2009j(558KB)

 

セミナー名

【オンライン開催】 
新QC7つ道具シリーズ 第2弾 連関図法・系統図法研修

ね ら い

連関図法・系統図法は新QC七つ道具の中で,状況分析と発想の展開のためのツールです. 連関図は 入り組んだ状況を整理して分かり易く可視化し,共有化します. また系統図では現状理解を前提に,解決 の発想を次々と展開します. 是非この両手法を身に着けていただき,業務の効率化・有効化に役立てて 頂きたいと思います.

参加対象
ものづくり企業全社員
開催日時

2020年8月26日(水) 13:30~16:00

配信システム
Zoomミーティング
参 加 費
コロナ対策特別価格:3,800円(税別)/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfn72008j(686KB)

 

セミナー名

【オンライン開催】 技術者に必要な考え方、創造活動の楽しさを実際の経験からお伝えします
品質工学(タグチメソッド)講演
テーマ:技術者人生をエンジョイしよう

ね ら い

技術者として,また推進者として数々のテーマにタグチメソッドを活用した経験を通じて実感したことは,タグチメソッドは開発設計プロセスの上流に行けば行くほどその活用効果が大きいということです.タグチメソッドは技術の評価方法であるとも言われていますが,その具体的な狙いはこれまで十分に説明されていませんでした.本講演ではタグチメソッドの基礎を紹介するとともに,タグチメソッドにおける技術の評価の狙いは技術開発の成功率を高めることであり,それは技術者の自律的な意思決定によって達成されることを具体的な事例で解説します.さらに,これまでのタグチメソッドの課題を解決し,技術開発をより効果的に実施する技法CS-T法について解説し,社内での活用状況についても紹介します.こういう時だからこそ技術開発でブレークスルーを目指しましょう.

参加対象
ものづくりに携わるすべての事業経営者および実務者
開催日時

2020年8月19日(水) 13:30~16:30

配信システム
Zoomミーティング
参 加 費
聴講のみ:6,000円(税別)/人
書籍付き:8,700円(税別)/人 ※送料無料

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm2008j(801KB)

 

セミナー名
トヨタ式統計的品質管理(SQC)実務活用法セミナー
 コスト低減!開発期間短縮!不良ゼロ!を目指す!
ね ら い

昨今、日本のモノづくりにおいて、IoT、ロボット、AIの活用が注目されています。ここで重要なのは、CAEでシミュレーション のデータや現地現物の定量的・定性的データを整理し、データ間のパターンを見つけ出し、予測し、管理することです。  今回、トヨタにおいて既に数十年前から展開している開発期間短縮、コストダウン、不良0を実現するために導入展開してきたトヨタ式統計的品質管理(SQC)の進め方と実務での活用法について過去に公開されている事例紹介と実践演習を通して 習得していただきます。是非とも、この機会に多数のご参加をお待ちしております。

参加対象
開発・設計・生産技術・品質管理・品質保証に携わる方々全般
開催日時

2020年3月18日(水)
9:30~16:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:32,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催中止
pdfsqc2003j(311KB)

 

セミナー名
本当に効果の上がる工程FMEAの進め方がココで学べる
実務で役立つ!工程FMEAセミナー
ね ら い

新製品の工程を立ち上げる際に,品質不具合,特に市場での品質不具合発生を防ぐために「工程FMEA」は欠かせません.ただ,工程FMEAは実施しているのに,品質不具合が減らないというケースも少なからずあります.このセミナーでは,講習と実習を交えて効果の上がる実践的な工程FMEA,いかにして新製品の工程に潜む品質リスク(Failure Mode)に気づいて,予め手を打つかを学びます.工程FMEAで効果を上げるためには,コツがありますが,そのコツを知りたい方はぜひご参加ください.

参加対象
製造・生産技術者部門などの管理者および実務者(実務経験3年以上の方)
開催日時

2020年2月14日(金)
9:30~17:00

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:32,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:申込終了しました.
pdfkouteifmea2002j(386KB)

 

セミナー名
CAEデータ活用のポイントを伝授!
CAEによるロバスト設計の進め方と成功のポイントセミナー
ね ら い

品質工学は,製品やシステムの品質と機能のロバスト性を効率よく評価する手法として、様々な技術領域で活用されていますが、CAE技術との融合によりさらに大きな成果が期待されます。本セミナーでは品質工学の概要ならびに融合のポイントを説明し、CAEの弱点をカバーするとともに、強みが活きる品質工学の活用方法を成功事例も交えて紹介します.

参加対象
開発・設計・生産技術部門の技術者
開催日時

2020年1月24日(金)
9:30~16:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:32,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:申込終了しました
pdfcaetm2001j(318KB)

 

セミナー名
実務者必修!FMEA/FTA習得+コツ!
実践!FMEA/FTA2日間セミナー
 市場・客先での品質不具合を減らすFMEA/FTA
ね ら い

市場での品質不具合を減らしたいと考えている方に、このセミナーを受けていただきたいと思います.FMEA/FTAを活用しながらどのように市場不具合を減らしていくか、そのポイントが満載のセミナーです.開発の実務とコンサルティングを通して得られた経験を基に、「やっぱりこういうやり方だよね」と思える、納得のいく実践的なセミナー内容となります.「実務で活かせるFMEA/FTA」を講義と演習を通して学びましょう.

参加対象
開発・設計・生産技術・品質保証部門の管理者および実務者
開催日時

2020年1月16日(木)17日(金)
両日ともに9:30~16:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:48,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:申込終了しました
pdffmea2001j(374KB)

 

セミナー名
MTシステム入門セミナー
 品質工学が生んだビッグデータ解析法を学びませんか?
ね ら い

品質工学のMT(Mahalanobis Taguchi)システムは、AI(人工知能)の分野で「教師あり学習」と呼ばれる機械学習の一手法と言えます。製造業における品質管理や検査はもちろんのこと、判別・診断・予測などを必要とする様々な場面に応用できる汎用性の高いビッグデータの解析手法です.計算も難しくなく実用性が高いことが特徴です.本セミナーでは、品質工学のMTシステムを基礎からわかりやすく丁寧に説明し、事例を多く紹介することで実務への応用までイメージできるようにします.研修内容は、MTシステムの理論的解説、事例紹介とExcelによる計算デモ、MTシステムの適用課題を検討する演習の3部構成を予定しています.一方的な講義ではなく、具体的な適用事例を通じて理解を深め、演習ではMTシステムを使った実務への応用を検討します.研究開発職、技術職、管理職の方々の受講をお勧めします.

参加対象
研究開発職、技術職、管理職の方々
開催日時

2019年11月14日(木)
9:30~16:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:28,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:申込終了しました
pdfmts1911j(419KB)

 

セミナー名
光産業創生大学共催
未来を拓く品質工学講演
ね ら い

品質工学とは、欧米では"タグチメソッド"とも呼ばれ、ものづくりにおける技術開発・新製品開発を効率的に行う開発技法である.技術開発・新商品開発の段階で材料、製造条件、顧客の使用条件、環境等を考慮に入れ設計(ロバスト設計)することによって設計段階で市場品質を確保するとともに工程内不良をも低減する方法である.本セミナーでは、タグチメソッドの概念、重要性を紹介するとともに、市場品質確保、クレーム低減、性能アップ、開発期間短縮を行うためのタグチメソッドの開発の進め方を紹介する.

参加対象
ものづくり企業で開発、設計、品質管理に携わる方
開催日時

2019年11月14日(木)
14:00~17:15

会   場
サーラシティ浜松 3Fスクエア
JR「浜松駅」南口より徒歩5分
参 加 費
参加費用:5,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:申込終了しました
pdftm1911j(1046KB)

 

セミナー名
田口伸による
タグチメソッドインストラクター育成コース6日間
ね ら い

本コースではタグチメソッドの基礎を押さえた技術者を対象に、社内インストラクターとして実務で成果を出すために必要なスキル・ノウハウを講義と事例紹介に加え、実務ベース(課題)での実践を通して理解していただきます.

参加対象
技術者
開催日時

2019年9月26日(木)27日(金)
2019年10月24日(木)25日(金)
2019年12月19日(木)20日(金) 計6日間
全日程9:30~17:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:198,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:申込終了しました
pdftm1909j(310KB)

 

セミナー名
モノづくりに携わる、技術・品質管理・現場監督者必須!Excelでらくらく解析
モノづくりのためのデータ解析基礎セミナー
ね ら い

統計解析手法をマスターするには、計算問題をたくさん解くことです。しかし、手計算では計算間違いが多くなります.専門のソフトを使えば、簡単に解けますが、統計処方の理論が理解できません.本セミナーでは、計算の理論を理解いただくとともに計算問題をたくさん解いていただきます.ツールとしてExcelを使います.Excelを使う理由は以下の3点です.
1)計算間違いが少ない
2)統計理論が理解できる
3)例題に沿ってデータを収集すると、皆さんの問題解決に使える
ぜひ汎用ソフトウェアであるExcelを使い、実務に使える統計手法をマスターしてください.

参加対象
開発・技術・生産技術・製造技術・現場管理者のかた全般
開催日時

2019年10月10日(木)
9:30~16:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:25,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:申込終了しました
pdfdata1910j(247KB)

 

セミナー名
体験+EXCELで楽しく学べる
品質工学(タグチメソッド)2日間体験セミナー
 品質工学基礎研修の決定版!これ以上分かり易いセミナーはどこにも無い!
ね ら い

本講座では、①ノイズを見つけ、それを意図的に評価実験に取り入れて性能を比較する「機能性評価」と、②星の数ほどある条件の組合せを少ない実験数で効率的に評価し、最適な条件を見つける「パラメータ設計」の2つについて概要を紹介させていただくとともに、演習を通じて実際に体験していただきます。

参加対象
開発・設計・生産技術・製造技術者
開催日時

2019年9月2日(月)3日(火)
両日ともに9:30~16:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:45,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftmb1909j(879KB)

 

セミナー名
実務者必修!FMEA/FTA習得+コツ!
実践!FMEA/FTA2日間セミナー
 市場・客先での品質不具合を減らすFMEA/FTA
ね ら い

市場での品質不具合を減らしたいと考えている方に、このセミナーを受けていただきたいと思います.FMEA/FTAを活用しながらどのように市場不具合を減らしていくか、そのポイントが満載のセミナーです.開発の実務とコンサルティングを通して得られた経験を基に、「やっぱりこういうやり方だよね」と思える、納得のいく実践的なセミナー内容となります.「実務で活かせるFMEA/FTA」を講義と演習を通して学びましょう.

参加対象
開発・設計・生産技術・品質保証部門の管理者および実務者
開催日時

2019年8月22日(木)23日(金)
両日ともに9:30~16:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:48,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdffmea1908j(387KB)

 

セミナー名
生産技術・製造技術部門の方必修!
生産立ち上げ強化セミナー
 品質トラブルの無い垂直立ち上げを目指して
ね ら い
新製品の量産立ち上げ業務における品質面での生産準備・製造準備と初期流動管理の基本を理解する。具体的には、生産での品質を事前に確保することの大切さと考え方を学び、量産の垂直立上げとコストダウンのためには生産技術者として何をすべきか、その役割を認識する。
参加対象
生産技術・製造技術・品質保証部門の管理者および実務者
開催日時
2019年7月19日(金) 9:30~16:30
会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:29,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfseisan1907j(355KB)

 

セミナー名
調達・購買・検査・品質保証部門の方必修!
サプライヤー選定における技術力評価の進め方セミナー
ね ら い

サプライヤー取引でよく耳にする,お悩み事として
◆取引開始直後の品質は良好だが,時間の経過とともに不良が目立ってくる
◆生産量の増加に比例して不良品が増える
◆試作から量産に移行すると安定した品質を確保できない など
本コースでは,上記のようなお悩み事を解決するために長年に渡り品質管理や品質工学などに携わってきたベテラン講師がサプライヤーの技術力(品質)を正確で合理的な評価及び判断をするための手法について講義と演習を通して実務で通用するスキルを身に付けていただきます.

参加対象
調達・購買・検査・品質保証部門に携わる方々
開催日時

2019年6月7日(金)
9:30~16:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:26,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfsptm1906j(332KB)

 

セミナー名
実務者必修!Excelでらくらく解析
モノづくりのためのデータ解析セミナー
ね ら い

統計解析手法をマスターするには、計算問題をたくさん解くことです。しかし、手計算では計算間違いが多くなります.専門のソフトを使えば、簡単に解けますが、統計処方の理論が理解できません.本セミナーでは、統計手法の計算問題をたくさん解いていただきます.ツールとしてExcelを使います.Excelを使う理由は以下の3点です.
1)計算間違いが少ない
2)統計理論が理解できる
3)例題に沿ってデータを収集すると、皆さんの問題解決に使える
ぜひ汎用ソフトウェアであるExcelを使い、実務に使える統計手法をマスターしてください.

参加対象
モノづくり企業の方全般
開催日時

2019年6月20日(木)
9:30~17:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:25,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:申込受付終了
pdfdata1906j(278KB)

 

セミナー名
ヒット商品を企画したい方必修!
実践的QFD(品質機能展開)セミナー
 欲しい!顧客の購入意欲をそそる商品の企画法決定版!
ね ら い

今、顧客視点での製品開発が求められています。本セミナーでは、「顧客の求めている真のニーズを探し出して、開発に関係する部門との連携の下、差別化製品を開発する」このことを可能にする実践的なQFDの考え方を講義と演習を通して学びます。

参加対象
企画・開発・設計・生産技術・品質保証に携わる実務者
開催日時

2019年5月13日(月)&14日(火)
両日ともに9:30~16:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:45,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました
pdfqfd1905j(419KB)

 

セミナー名
実務で役立つ!本当に効果の上がる工程FMEAの進め方がココで学べる
工程FMEAセミナー
ね ら い

新製品の工程を立ち上げる際に,品質不具合,特に市場での品質不具合発生を防ぐために「工程FMEA」は欠かせません.ただ,工程FMEAは実施しているのに,品質不具合が減らないというケースも少なからずあります.このセミナーでは,講習と実習を交えて効果の上がる実践的な工程FMEA,いかにして新製品の工程に潜む品質リスク(Failure Mode)に気づいて,予め手を打つかを学びます.工程FMEAで効果を上げるためには,コツがありますが,そのコツを知りたい方はぜひご参加ください.

参加対象
製造部管理者・生産技術者など(実務経験3年以上の方)
開催日時

2019年3月1日(金)
9:30~17:00

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:32,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfkouteifmea1903j(336KB)

 

セミナー名
模擬データによる解析演習付き!IoTの情報処理に!製造設備の故障予測に!
実践!MTシステム1日入門研修
ね ら い

本研修ではMTシステムの考え方、活用法について事例紹介とソフトを用いた実践演習を通じて学んでいただきます.

参加対象
開発・設計・製造・品質保証・検査・生産技術部門などの方々
開催日時

2019年2月28日(木)
9:30~16:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:35,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfmts1902j(657KB)

セミナー名
実務者必修!FMEA/FTA習得+コツ!
実践!FMEA/FTA2日間セミナー
ね ら い

市場での品質不具合を減らしたいと考えている方に、このセミナーを受けていただきたいと思います.FMEA/FTAを活用しながらどのように市場不具合を減らしていくか、そのポイントが満載されたセミナーです.開発の実務とコンサルティングを通して得られた経験を基に、「やっぱりこういうやり方だよね」と思える、納得のいく実践的なセミナー内容となります.「実務で活かせるFMEA/FTA」を講義と演習を通して学びましょう.

参加対象
開発・設計・生産技術・品質保証部門の管理者および技術者
開催日時

2019年1月24日(木)25日(金)
両日ともに9:30~16:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:48,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました
pdffmea1901j(378KB)

 

セミナー名
田口伸による
タグチメソッドインストラクター育成コース6日間
ね ら い
本コースではタグチメソッドの基礎を押さえた技術者を対象に社内インストラクターとして実務で成果を出すために必要なスキル・ノウハウを講義と事例紹介に加え、実務ベース(課題)での実践を通して理解していただきます.
参加対象
技術者
開催日時

2018年10月11日(木)12日(金)
2018年11月8日(木)9日(金)
2018年12月20日(木)21日(金) 計6日間
全日程9:30~17:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:198,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm1810j(306KB)

 

セミナー名
コスト低減で頭を抱えておられる方必修!
製品原価の低減を実現する改善活動の進め方セミナー
ね ら い

改善活動をコストに直結させるためのポイントと進め方をお教えします!
本コースでは,企業において様々な部門で取組展開している改善活動をコスト低減に直接結びつけるためのポイントと、その時に役立つ手法や考え方について長年に渡り品質管理や品質工学などに携わってきたベテラン講師が具体的な事例を交えながら解説します.

参加対象
開発・設計・生産技術・調達・購買・検査・品質保証部門の方々
開催日時

2018年12月7日(金)
9:30~16:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:32,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:都合により中止となりました.
pdfcstm1812j(334KB)

 

セミナー名
調達・購買・検査・品質保証部門の方必修!
サプライヤー選定における技術力評価の進め方セミナー
ね ら い

サプライヤー取引でよく耳にする,お悩み事として
◆取引開始直後の品質は良好だが,時間の経過とともに不良が目立ってくる
◆生産量の増加に比例して不良品が増える
◆試作から量産に移行すると安定した品質を確保できない など
本コースでは,上記のようなお悩み事を解決するために長年に渡り品質管理や品質工学などに携わってきたベテラン講師がサプライヤーの技術力(品質)を正確で合理的な評価及び判断をするための手法について講義と演習を通して実務で通用するスキルを身に付けていただきます.

参加対象
調達・購買・検査・品質保証部門に携わる方々
開催日時

2018年11月22日(木)
9:30~16:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:29,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfsptm1811j(329KB)

 

セミナー名
生産技術・製造技術部門の方必修!
生産立ち上げ強化セミナー
ね ら い
新製品の量産立ち上げ業務における品質面での生産準備・製造準備と初期流動管理の基本を理解する。具体的には、生産での品質を事前に確保することの大切さと考え方を学び、量産の垂直立上げとコストダウンのためには生産技術者として何をすべきか、その役割を認識する。
参加対象
生産技術・製造技術・品質保証部門の管理者および技術者
開催日時
2018年8月31日(金) 9:30~16:30
会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:29,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfseisan1808j(350KB)

 

セミナー名
コスト低減で頭を抱えておられる方必修!
製品原価の低減を実現する改善活動の進め方セミナー
ね ら い

改善活動をコストに直結させるためのポイントと進め方をお教えします!
本コースでは,企業において様々な部門で取組展開している改善活動をコスト低減に直接結びつけるためのポイントと、その時に役立つ手法や考え方について長年に渡り品質管理や品質工学などに携わってきたベテラン講師が具体的な事例を交えながら解説します.

参加対象
開発・設計・生産技術・調達・購買・検査・品質保証部門の方々
開催日時

2018年7月13日(金)
9:30~16:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:32,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfcstm1807j(334KB)

 

セミナー名
調達・購買・検査・品質保証部門の方必修!
サプライヤー選定における技術力評価の進め方セミナー
ね ら い

サプライヤー取引でよく耳にする,お悩み事として
◆取引開始直後の品質は良好だが,時間の経過とともに不良が目立ってくる
◆生産量が増加に比例して不良品が増える
◆試作から量産に移行すると安定した品質を確保できない など
本コースでは,上記のようなお悩み事を解決するために長年に渡り品質管理や品質工学などに携わってきたベテラン講師がサプライヤーの技術力(品質)を正確で合理的な評価及び判断をするための手法について講義と演習を通して実務で通用するスキルを身に付けていただきます.

参加対象
調達・購買・検査・品質保証部門に携わる方々
開催日時

2018年5月29日(火)
9:30~16:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:29,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfsptm1805j(329KB)

 

セミナー名
ヒット商品を企画したい方必修!
実践的QFD(品質機能展開)セミナー
 欲しい!顧客の購入意欲をそそる商品の企画法決定版!
ね ら い

今、顧客視点での製品開発が求められています。本セミナーでは、「顧客の求めている真のニーズを探し出して、開発に関係する部門との連携の下、差別化製品を開発する」このことを可能にする実践的なQFDの考え方と進め方を講義と演習を通して学びます。

参加対象
企画・開発部門の方
開催日時

2018年4月26日(木)&27日(金)
両日ともに9:30~16:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:42,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfqfd1804j(914KB)

 

セミナー名
模擬データによる解析演習月!IoTの情報処理に!製造設備の故障予測に!
超実践!MTシステム1日入門研修
ね ら い

本研修ではMTシステムの考え方、活用法について事例紹介とソフトを用いた実践演習を通じて学んでいただきます.

参加対象
開発・設計・製造・品質保証・検査・生産技術部門などの方
開催日時

2018年2月23日(金)
9:30~16:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:35,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfmts1802j(657KB)

 

セミナー名
実務者必修!FMEA/FTA習得+コツ!
超実践!FMEA/FTA2日間セミナー
ね ら い

とにかく市場での品質不具合を減らしたいと考えている方に、このセミナーを受けていただきたいと思います.FMEA/FTAを活用しながらどのように市場不具合を減らしていくか、そのポイントが満載されたセミナーです.開発の実務とコンサルティングを通して得られた経験を基に、「やっぱりこういうやり方だよね」と思える、納得のいく実践的なセミナー内容となります.「実務で活かせるFMEA/FTA」を講義と演習を通して学びましょう.

参加対象
開発・設計・生産技術・品質保証部門の管理者および実務者
開催日時

2018年1月25日(木)26日(金)
両日ともに9:30~16:30

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:48,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdffmea1801j(436KB)

 

セミナー名
田口伸による
タグチメソッドインストラクター育成コース6日間
ね ら い
本講義ではタグチメソッドの初歩を抑えた技術者が社内インストラクターとして実務を牽引し成果を出すために必要なレベルでのタグチメソッドの理解をしていただきます.
参加対象
技術者
開催日時

2017年11月1日(水)2日(木)
2018年1月11日(木)12日(金)
2018年3月22日(木)23日(金) 計6日間
毎初回9:30~18:00、毎2日目9:00~17:00

会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:198,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm1711j(910KB)

 

セミナー名
生産技術者の方必修!
生産立ち上げ強化セミナー
ね ら い
新製品の量産立ち上げ業務における品質面での生産準備・製造準備と初期流動管理の基本を理解する。具体的には、生産での品質を事前に確保することの大切さと考え方を学び、量産の垂直立上げとコストダウンのためには生産技術者として何をすべきか、その役割を認識する。
参加対象
生産技術・製造技術・品質保証に携わる技術者
開催日時
2017年8月25日(金) 10:00~16:00
会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:25,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfseisan1708j(910KB)

 

セミナー名
帰ってすぐ使いたくなる、すぐ使える!品質向上のコツ
超実践品質工学セミナー
ね ら い
短時間で設計品質の見える化・改善・最適化を実現するための「超実践品質工学」をご紹介. 設計・開発技術者にとって、品質を見える化するための正しいデータを創出するための必須の手法です.品質工学を実践する上で絶対はずしてはいけないポイントを短時間で理解していただきます
参加対象
技術者
開催日時
2017年8月7日(月) 10:00~16:00
会   場
アクトシティー浜松
JR「浜松駅」徒歩5~10分
参 加 費
参加費用:25,000円(税別)
早割価格:22,500円(税別)⇒7/31までの申し込み

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました
pdftm1708j(410KB)

 

セミナー名
12の発明原理を使った
ブレークスルー思考のアイデア発想セミナー
ね ら い
本セミナーではTRIZ理論に、なぜなぜ展開(分析)と、発想したアイデア同士を結合してブラッシュアップする独自の方法を、講義と演習を通して学ぶことができます.
参加対象
企画・開発・製造・生産技術・品質管理部門の方
開催日時
2017年6月23日(金) 10:00~16:00
会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:25,000円(税別)
早割価格:22,500円(税別)⇒5/31までの申し込み

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました
pdftriz1706j(773KB)

 

セミナー名
田口伸による
タグチメソッド概論講演
ね ら い
人間はモノやサービスを必要として生きており世界中の企業や研究機関で新しいモノやサービスの研究が盛んになされています。 試行錯誤の上で目的を達成していくのが一般的なやり方ですが、機能のロバストネスを最適化することが目的を達成するための近道です。結果としてQuality、Cost、Time-to-Market のすべてにおいて競争力のあるモノやサービスを社会に提供できます。この講演ではそのメカニズムを理解し納得していただくことを一番の目的としています。是非、御参加いただきたいと思います。
参加対象
ものづくりに携わるすべての事業経営者および実務者
開催日時
東京開催 2017年7月5日(水) 13:00~16:00
大阪開催 2017年7月7日(金) 13:00~16:00
会   場
東京開催 CIVI研修センター秋葉原(電気街口) JR「秋葉原駅」徒歩5分
大阪開催 CIVI北梅田研修センター JR「大阪駅」徒歩5分
参 加 費
参加費用:20,000円(税別)
早割価格:18,000円(税別)⇒6/16までの申し込み

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました
pdftm1707j(996KB)

 

セミナー名
ヒット商品を企画したい方必修!
実践的QFD(品質機能展開)セミナー
ね ら い
今、顧客視点での製品開発が求められています.本セミナーでは、「顧客の求めている真のニーズを探し出して、開発に関係する部門との連携のもと、差別化製品を開発する」このことを可能にする実践的はQFDの考え方と進め方を講義と演習を通して学びます.
参加対象
企画・開発部門の方
開催日時
2017年4月20日(木)&月21日(金) 10:00~16:00
会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:48,000円(税別)
早割価格:43,000円(税別) 4/7までの申し込み

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfqfd1704j(937KB)

 

セミナー名
豪華2講師によるコラボレーション企画
タグチメソッドをゼロから学べる「タグチメソッド3日間コース」
ね ら い
1日目:タグチメソッドの概要、効果、機能性評価の理解
2&3日目:タグチメソッドの基礎知識とパラメータ設計習得
参加対象
開発・設計・品質保証・検査・生産技術部門などの方
開催日時
2017年2月23日(木),3月22日(水)&23日(木) 10:00~16:00
会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用(3日間):60,186円(税別)
1日目のみ:23,149円(税別)
2&3日目のみ:46,296円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm1702j(767KB)

 

セミナー名
MTシステム習得セミナー
ね ら い
本セミナーは、パターン認識の有効な手法であるMTシステムの考え方と手順を、Excelを使った演習問題を通じて習得できます.
参加対象
開発・設計・品質保証・検査・生産技術部門などの方
開催日時
2017年1月17日(火)&18日(水) 10:00~16:00
会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:54,000円(税込)
早割価格:48,600円(税込)12/31までの申し込み

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfmts1701j(635KB)

 

セミナー名
実務者必修!FMEA/FTA習得+コツ!
「FMEA/FTA2日間セミナー」
ね ら い
こんな企業におすすめです。
 不良問題に悩んでいる(再発防止、未然防止)
 しっかりしたFMEA/FTAを学びたい(学ばせたい)
 社員教育の一環として
この研修を受けたらFTA/FMEAを実務で使ってみたくなる.市場での品質不具合に前向きに取り組めるための勘所を詰め込んだセミナーです。
参加対象
開発・設計・生産技術・品質保証部門の管理者および実務者
開催日時
2016年11月1日(火)&2日(水)の2日間 10:00~16:00
会   場
WA東桜貸議室 第三会議室
名古屋市東区東桜1-2-8 (地下鉄桜通線「久屋大通」徒歩3分)
参 加 費
早割費用:45,360円/人(税込)10/20まで
通常価格:48,600円/人(税込)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdffmea1611j(420KB)

 

セミナー名
北海道タグチメソッド研究会協賛
田口伸「タグチメソッド入門」出版記念講演
ね ら い
田口玄一博士の思いを一番近くで感じてきたご子息、田口伸が語る.今一番企業に求められているものとは・・・.21世紀をリードする経営者,技術者の方々へ日本のものづくりに一筋の光を射す
【講師の言葉】
現在、企業や研究機関で様々な研究が、またサービス業においても様々な試みがなされています.試行錯誤の上で目的を達成していくのが一般的なやり方ですが,目的を達成するかしないかを指標とするのではなく機能のロバストネスを最適化することによって目的を達成する事が必要です.今回,私単独による初の国内出版となります.父のことや33年間のアメリカでの経験を通して感じたことなどを本にさせていただきました.
参加対象
ものづくりに携わるすべての事業経営者、および実務者
開催日時
2016年9月20日(火) 13:30~16:30
会   場
札幌すみれホテル
札幌市中央区北1西2:札幌時計台裏
参 加 費
参加費用:10,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm16092j(439KB)

 

セミナー名
タグチメソッド1日セミナー
ね ら い
本セミナーでは、まずタグチメソッドの全体像を把握し、タグチメソッドの中で技術の現場で最も使われる「パラメータ設計」を中心に学び、21世紀の解析法「標準SN比」、多次元情報処理「MTシステム」まで紹介します.
参加対象
開発・設計・生産技術・検査・品質保証部門などの方
開催日時
2016年9月8日(木) 10:00~16:00
会   場
名古屋国際センタービル 4階 第3研修室
地下鉄桜通線「国際センター駅」徒歩3分
参 加 費
早割価格:22,500円(税込)8/26まで
通常価格:25,000円(税込)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm1609j(778KB)

 

セミナー名
新製品開発における品質革新の進め方
ね ら い
品質革新を実現するための重要な考え方であるタグチメソッドの概要,新商品開発において 品質を飛躍的に向上させる考え方,しくみの強化ポイントについて解説します.
参加対象
商品開発に携わる管理者および技術者の方
開催日時
2016年8月4日(木)10:00~16:00
会   場
人事労務会館 小B会議室
JR大崎駅 北改札口西出口から徒歩3分
参 加 費
早割価格:24,300円(税込)7/29まで
通常価格:27,000円(税込)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfhk1608j(850KB)

 

セミナー名
一般社団法人中部品質管理協会協賛
 田口伸「ロバスト・エンジニアリング入門」出版記念講演
ね ら い
田口玄一博士の思いを一番近くで感じてきたご子息、田口伸が語る.今一番企業に求められているものとは・・・.21世紀をリードする経営者,技術者の方々へ日本のものづくりに一筋の光を射す
【講師の言葉】
現在、企業や研究機関で様々な研究が、またサービス業においても様々な試みがなされています.試行錯誤の上で目的を達成していくのが一般的なやり方ですが,目的を達成するかしないかを指標とするのではなく機能のロバストネスを最適化することによって目的を達成する事が必要です.今回,私単独による初の国内出版となります.父のことや33年間のアメリカでの経験を通して感じたことなどを本にさせていただきました.
参加対象
ものづくりに携わるすべての事業経営者、および実務者
開催日時
2016年7月4日(月) 13:30~16:30
会   場
名古屋国際センタービル 4階 第3研修室
地下鉄桜通線「国際センター駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:15,000円(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm1607j(458KB)

 

セミナー名
12の発明原理を使ったブレークスルー思考のアイデア発想セミナー
ね ら い
TRIZ理論に”なぜなぜ展開(分析)”と、発想したアイデア同士を結合してブラッシュアップする独自の方法を講義と演習で学ぶことができる.また二人以上のチームで効率よくアイデアを発想するテクニックについて解説する.
【本セミナーの期待効果】
 ・システムの根本に潜んでいる問題解決の真の矛盾(二律背反)を発見できる
 ・発見した矛盾を克服するアイデアを創出するやり方が理解できる
 ・高額なTRIZソフトを使わずに本セミナーのテキストだけでアイデアを創出することができる
参加対象
企画・開発・製造・生産技術・品質管理部門の方
開催日時
2016年6月21日(火) 10:00~16:00
会   場
WA東桜 第3会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:25,000円(税別)
早割価格:20,000円(税別)5/31までの申し込み

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftriz1606j(823KB)

 

セミナー名
ヒット商品を企画したい方必修!実践的QFD(品質機能展開)セミナー
ね ら い
今、顧客視点での製品開発が求められています.本セミナーでは、「顧客の求めている真のニーズを探し出して、開発に関係する部門との連携の下、差別化製品を開発する」このことを可能にする実践的なQFDの考え方と進め方を講義と演習を通じて学びます.
参加対象
企画・開発部門の方
開催日時
2016年4月26日(火)&27日(水) 10:00~16:00
会   場
WA東桜 第3会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:48,000円(税別)
早割価格:43,000円(税別)4/15までの申し込み

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました
pdfqfd1604j(938KB)

 

セミナー名
QFD&TRIZ&タグチメソッドによる新商品開発の進め方概論
ね ら い
QFD、TRIZ、タグチメソッドの連携を中心に、その他の管理手法(FTA、FMEA)を活用したときに発生する技術課題(項目間の背反)を解くための方法も解説します.
参加対象
商品開発に携わる管理者および実務者
開催日時
2016年3月10日(木) 9:30~16:30【大阪講演】
2016年3月18日(金) 9:30~16:30【東京講演】
会   場
【大阪会場】CIVI北梅田研修センター
 JR大阪駅御堂筋北口から徒歩5分
【東京会場】ウィズビジネスセンター
 JR東京八重洲北口から徒歩2分
参 加 費
参加費用:18,000円/人(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました
pdfqtt1603j(352KB)

 

セミナー名
ExcelによるMTシステム習得セミナー
ね ら い
本セミナーでは、MTシステムの仕事の進め方をExcelを使った演習問題を通じて体得出来ます。この機会に業種を問わず、多くの技術者の参加をお勧めします.
参加対象
開発・生産技術・検査・品質保証部門などの方
開催日時
2015年11月26日(木)&27日(金)10:00~16:00
会   場
WA東桜会議室 第三会議室
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:54,000円(税込)
早割価格:48,600円(税込)10/31までの申し込み

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました
pdfmt1511j(848KB)

 

セミナー名
新製品開発における品質革新の進め方
ね ら い
品質革新を実現するための重要な考え方であるタグチメソッドの概要,新商品開発において 品質を飛躍的に向上させる考え方,しくみの強化ポイントについて解説します.
参加対象
商品開発に携わる管理者および技術者
開催日時
2015年11月12日(木)10:00~16:00
会   場
CIVI北梅田研修センター
JR大阪駅御堂筋北口から徒歩5分
参 加 費
21,600円(税込)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました
pdfhk1511j(830KB)

 

セミナー名
アイテックインターナショナル代表井上清和による講義
「タグチメソッドの基礎を徹底的に学ぶ」4日間の集中講義
 
ね ら い
タグチメソッド(品質工学)は1980年代ころから多くの企業で活用され始めました。但し、その本質を理解しないままテクニックだけが独り歩きし、本来得られるべき成果が出せないままで終わっているケースが非常に多いと感じられます。そこで、本セミナーでは、本来タグチメソッドで得られる開発・設計段階で“ロバストな”安定性のある設計を実現するための本質的な考え方と実践方法を演習を通じて徹底的に学びます。
参加対象
管理者,技術者
開催日時
2015年7月29日(水)&30日(木)、8月31日(月)&9月1日(火)の計4日間
10:00~16:00
会   場
WA東桜 第3会議室 ※第1会議室から第3会議室に変更となりました.
地下鉄桜通線「久屋大通駅」徒歩3分
参 加 費
参加費用:90,000円/人(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました
pdftm1507j(475KB)

 

セミナー名
実務者必修!FMEA/FTA習得+コツ!
「FMEA/FTA2日間研修」
ね ら い
こんな企業におすすめです。
 不良問題に悩んでいる(再発防止、未然防止)
 しっかりしたFMEA/FTAを学びたい(学ばせたい)
 社員教育の一環として
この研修を受けたらFTA/FMEAを実務で使ってみたくなる、市場での品質不具合に前向きに取り組めるための勘所を詰め込んだセミナーです。
参加対象
開発・設計・生産技術・品質保証部門の管理者および実務者
開催日時
2015年6月23日(火)&24日(水)の2日間 10:00~16:00
会   場
カネジュービル 第3会議室
名古屋駅新幹線口徒歩3分
参 加 費
参加費用:36,000円/人(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました
pdffmea1506j(394KB)

 

セミナー名
形だけのFMEAからの脱却
「FMEAからFM・E・Aへ」
ね ら い
FMEAやDRBFMシートを埋めても市場不具合は防げません.
一旦シートから離れて,自由なやり方・考え方でFMに気づくことが大切です.
実践指導の経験を通じて得られた,FMに気づけるようになるためのポイントを紹介すると共に,シートの新たな活用の仕方についても紹介します.
また,FMへの気づきを基にして,市場不具合を防げる開発をどう作り上げていくかについても言及します.考え方・視点の観点から特に管理・監督責任者の方々にお勧めのセミナーです.
参加対象
開発・設計・生産準備・品質保証部門の担当役員・管理者・責任者
開催日時
2014年8月25日(月) 13:30~16:30【東京講演】
会   場
【東京会場】アットビジネスセンター 東京駅 202号室
 東京駅八重洲口徒歩6分
参 加 費
参加費用:12,000円/人(税別)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました
pdffmea1408j(483KB)

 

セミナー名
ハイブリッド組織マネジメントメソッド
「活き活き組織構築マネジメントセミナー」
ね ら い
世の中には、マネジメント力向上、組織力Upなどのセミナーや教育があふれています。
しかし、個々のスキルややる気が上がったとしても、人が集まっただけでは“ただの集団”です。
そこでマネジメントの必要性が生まれるのですが、そこに大きな落とし穴があります。
会社は見ず知らずの人々の集まりです。
違う価値観、仕事観、違う感じ方を持った人々が集まった場所・・・
そこに画一的な仕組みを取り入れて、本当に競争力のある組織が生まれるのでしょうか?
本セミナーでは、理屈と感情をうまくマネジメントし、“活気溢れる、活き活きとした職場を作る”ことを実現させる「ハイブリッド組織マネジメントメソッド」をご紹介します。
参加対象
経営幹部・管理職の方々(管理職候補も含む)
開催日時
2014年2月7日(金) 10:00~16:00
会   場
【東京会場】アットビジネスセンター東京駅 3階304号会議室
東京都中央区京橋1-11-2 八重洲MIDビル
参 加 費
15,750円/人(税込)

詳   細

詳細および申し込み方法:
都合により中止となりました

pdfhm1402j(419KB)
講師からの内容についての紹介文
pdfhm_syousai(326KB)

 

セミナー名
田口伸が語る!
「マネジメントで成果に差が出るタグチメソッド」
ね ら い
田口玄一博士の思いをもっともよく知り,グローバルな活躍をしている田口伸氏から経営層の方々にマネジメント戦略視点でのタグチメソッドについて経験を交え伝えさせていただく.
参加対象
経営幹部,管理者の方々
開催日時
2013年9月19日(木) 13:30~16:30【東京講演】
2013年9月20日(金) 13:30~16:30【大阪講演】
会   場
【東京会場】アットビジネスセンター 東京駅八重洲通り 6階601号会議室
       東京都中央区八丁堀1-9-8 八重洲通りハタビル
【大阪会場】梅田センタービル 16階D会議室
       大阪市北区中崎西2-4-12
参 加 費
会員価格:17,800円/人(税別)7月31日までのお申込み
通常:20,000円/人(税別)8月1日以降のお申込み

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました
pdftaguchi1309j(400KB)

 

セミナー名
「より良いものづくりは、より良い工程管理から」
ね ら い
製造工場において良いものづくりを行うためには、工程管理がしっかり行われていなければなりません.ところが「ずいぶん昔に決めた管理方法のままで、見直しがされていない」「問題を起こすたびに管理項目(検査)が増え、負担になっている」「管理と検査の区別ができていない」「管理のために多くのデータを測定しているが、殆ど使われていない」など、必ずしも工程管理がうまく立案、実施運用されているとは言えません.そこで、本セミナーでは製造工場における工程管理の方法立案のポイントについて解説します。
参加対象
経営幹部,管理者,リーダーの方々
開催日時
2012年2月29日(水) 10:00~17:00
会   場
岐阜県可児工業団地協同組合会館大会議室(岐阜県可児市姫ヶ丘2丁目8番地)
参 加 費
15,750円/人(税込)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfkoutei1202j(1148KB)

 

セミナー名
シックスシグマから厳選抽出!日式!
最強最速「問題・課題ステップ解決セミナー」
ね ら い
効率的な仕事の改善手法である,シックスシグマのDMAICステップをベースにした問題・課題解決の進め方を伝授します.豊富な事例を示すとともに,具体的な考え方とPCを使った活用方法を身に付けていただきます.即会社で活用でき,仕事のやり方が劇的に変わることうけあいです.
参加対象
経営幹部,改善活動担当者,企画立案者,リーダーの方々(日本人&中国人-通訳あり)
開催日時
2011年11月4日(金)&5日(土)の2日間 9:30~17:00(2日目16:00)
会   場
蘇州市高新区長江路433号(高新区培訓中心内)
参 加 費
一般:RMB2,000元/人 弊社Client:RMB1,800元/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdf日本語:sixsigma1111cj.pdf(493KB) 中国語:sixsigma1111cc.pdf(455KB)

 

セミナー名
実務に直結!
これであなたも問題・課題解決のスペシャリスト!」
ね ら い
職場における問題・課題の解決を行うために必要な知識の習得と活用方法および進め方を実務ベースで習得いただきます.
参加対象
開発・製造・間接部門の管理者、リーダー、一般
開催日時
2011年10月7日(金)、14日(金)、21日(金) 10:00~17:00
会   場
岐阜県可児工業団地協同組合会館大会議室(岐阜県可児市姫ヶ丘2-8)
参 加 費
3日間:42,000円/人(税込)
選択で1日or2日の場合:1日あたり15,750円/人(税込)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdfmondai1110j.pdf(325KB)

 

セミナー名
何のためにタグチメソッドを実践するのか」
ね ら い
タグチメソッドは,1990年頃から導入する企業が増え始め,現在ではほとんどのメーカの方は,「名前くらいは聞いたことがある」「うちは導入していますよと」と言われます.では,何の目的のために導入されているのでしょうか?または導入しようと思われているのでしょうか?その目的を明確に答えられる企業は"ほとんどない"というのが実態です.本セミナーでは当社設立以来,国内194社,海外71社のコンサルティングを通じて,タグチメソッドがどんな目的に使われてきたか,これからどんな目的に使うと安定した利益体質の企業に生まれ変わるかを書籍「上級タグチメソッド」の著者がその内容を引用しながら概要を解説します.
参加対象
研究技術開発,商品開発,生産技術,開発効率推進,品質管理,品質保証部門,
関連部門の経営幹部,管理責任者,技術者
開催日時
大阪開催:2011年8月25日(木) 10:00~16:00
名古屋開催:2011年8月8日(月) 10:00~16:00
会   場
大阪開催:梅田センタービル 16階 K会議室 (大阪市北区中崎西2-4-12)
東京開催:第一鉄鋼ビルディング 会議室D (東京都千代田区丸の内1-8-2)
名古屋開催:カネジュービル 3階 第1会議室(名古屋市中村区則武1-2-1)
参 加 費
18,900円/人(税込)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm1108j.pdf(320KB)

 

セミナー名
高利益体質企業への変革!
工場内にはまだまだあるぞ!宝の山(隠れたムダ)を見つけ出せ」
ね ら い
利益体質企業への変革を図り,将来に備えるための進め方について分かり易く解説します.
参加対象
経営幹部,製造部門の管理者,リーダーの方々
開催日時
2011年8月2日(火) 10:00~17:00
会   場
岐阜県可児工業団地協同組合会館大会議室(岐阜県可児市姫ヶ丘2-8)
参 加 費
15,750円/人(税込)

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftakara1108j.pdf(530KB)

 

セミナー名
製造現場の問題・課題解決決定版
「超品質改善術・タグチメソッドセミナー」
ね ら い
日本で生まれ欧米も含め世界で活用される問題・課題を高効率で解決する方法であるタグチメソッド(品質工学)を量産品質・歩留まり改善等,製造現場の実務で使える部分に絞り込みお伝えします.
参加対象
技術者、製造部門の管理者、リーダーの方々(日本人&中国人-通訳あり)
開催日時
2011年8月5日(金)&6日(土)の2日間 9:30~16:30
会   場
蘇州市高新区長江路433号(高新区培訓中心内)
参 加 費
一般:RMB2,000元/人 弊社Client:RMB1,800元/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了しました.
pdftm1108c.pdf(358KB)

 

セミナー名
中国における利益創出のための!
第6回「PM概論セミナー」
ね ら い
PM活動の効果的進め方と各ステップの活動ポイントをわかりやすく説明すると共に、本コースの特色として、活動成果の金額的算出方法とコストへの反映の仕方を実践豊富な講師が系統立てて説明します.
参加対象
経営幹部、製造部門の管理者、リーダーの方々(日本人&中国人-通訳あり)
開催日時
2011年6月10日(金)&11日(土)の2日間 9:00~16:30
会   場
蘇州市高新区長江路433号(高新区培訓中心内)
参 加 費
一般:RMB1,800元/人 弊社Client:RMB1,600元/人

詳   細

詳細および申し込み方法:開催終了いたしました.
pdfpm1106c.pdf(238KB)

 

セミナー一覧に戻る 

 

 その他セミナーは現在企画中です.公開セミナーに関するお問合せなどありましたら,下記にご連絡ください.

問合せ052-917-0711Mailでの問合せ

 
 
 
     
     
   
 
iteq international
〒462-0844 愛知県名古屋市北区清水3-8-5 TEL 052-917-0711 FAX 052-917-0712
Copyright© ITEQ International LTD. All Rights Reserved
get acro